(火を通し過ぎると、キャベツ系特有の臭いがするようになってしまう。)

芽キャベツ 適量(一人分5-6個)
ガーリック・ソルト 適量(一振り、二振りから始める)
人参やニンニクは好みで。
オリーヴ•オイル 適量(大凡小さじ1)
出汁または水 適量(大凡大さじ3)
1)芽キャベツの大きめの物は半分に割り、火の通りを助けるために、それぞれの付け根に切れ目を入れる。それ以外の物は、付け根に十字の切れ目を入れる。
2)人参を入れる場合は、火がすぐ通るように縦にそぎ切りにしておく。ニンニクは薄切り。
3)少し深めのフライパンを火にかけ、熱して来たら、オリーヴ•オイルを敷き、芽キャベツをちょっとだけ焦げ目が付く位まで中火の強火で炒める。人参を入れる場合は、色が付き始めた時点で入れる。
4)3)が出来上がった時点で、ガーリック・ソルトを振り入れる(最初から入れてしまうと焦げて黒くなってしまう)。生のガーリックを加える場合は、2)で入れる。
5)即、出汁か水を入れ、蓋をして蒸し煮にする。中火の強火。
6)水分が飛んだら、出来上がり。