fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
“ニコニコ発言”大学教授 子供の甲状腺被曝「深刻」と見解 2019.1.29. (日刊ゲンダイ)
“ニコニコ発言”大学教授 子供の甲状腺被曝「深刻」と見解 2019.1.29. (日刊ゲンダイ)


放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる

人には来ません。クヨクヨしてる人に来ます」

 福島第1原発事故の直後、放射線の影響は、実はニコニコ笑ってる人には来ません。クヨクヨしてる人に来ます」と発言したことで知られる山下俊一長崎大教授

 このトンデモ発言事故の10日後、2011年3月21日午後2時から行われた福島市内での講演のものだが、同じ日に国の現地派遣要員らが集まる「オフサイトセンター(OFC)」では、子供の甲状腺被曝について「深刻なレベルに達する可能性がある」との見解を示していた。けさ(28日)の東京新聞が報じた。

 同紙が情報開示請求で入手したOFCに出席していた「放射線医学総合研究所」(放医研)職員の記録で明らかになった。




[“ニコニコ発言”大学教授 子供の甲状腺被曝「深刻」と見解 2019.1.29. (日刊ゲンダイ)]の続きを読む
スポンサーサイト



テーマ:放射能汚染 - ジャンル:政治・経済