fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
2018年アイルランド - ウェールズへ (65)
2018.09.25:ぺムブロークシャー・コースト国立公園 (the Pembrokeshire Coast National Park) の一部になっている小さな港のある村、ポース(th)ガイン (Porthgain) とその周辺:ウェールズ (Wales) の守護聖人であるデイヴィッド、ウェールズ語で "Dewi Sant"の 名前を冠した人口約1,600人、面積は46.4㎢ の "City of St. David"とセイント・デイヴィッドの大聖堂 (St. David's Cathedral) 訪問の続き。

大聖堂の対岸にある1328年から1347年の間に建造されたビショップ・ヘンリー・ド・ガウアー (Bishop Henry de Gower) の宮殿: 「印象付けるために建てられた」の通り、

blog (6x4@300) Yoko 5 Bishop's Palace, Undercrofts, Exhibit, City of St. Davids, Wales_DSC1839-9.25.18.jpg

経年劣化が見られが、紫色の石材を利用した正面入り口は今でもその威厳を保っている。

blog (4x6@300) Yoko 5 Bishop's Palace, Entrance, Exhibit, City of St. Davids, Wales_DSC1841-9.25.18.jpg

ここで宮殿の見学は終わり:アンダークロフトの窓や入口を見ながら、大聖堂を右手に見ながら坂を登り、"City of David"へ。

blog (6x4@300) Yoko 5 Bishop's Palace, Undercrofts, Exhibit, City of St. Davids, Wales_DSC1842-9.25.18.jpg

目的はここ!"Coaltown Coffee" で腹ごしらえ。

blog (6x4@300) Yoko 5 City of St. Davids, Marilyn at


スポンサーサイト



テーマ:ヨーロッパ - ジャンル:海外情報