
2009.6.8.:もう12年も前の事になるが、南のサン・ディエゴ (San Diego, CA) から北のソノマ (Sonoma, CA) までカリフォルニアにある21のミッション訪問の旅に出たことがあった。ミッションの詳細はこちらへ>>
アメリカ横断:カリフォルニア・ミッションの旅(83)スパニッシュ・ミッション
2021年も間もなく終わりなので、ミッションの展示会に使用した画像で振り返って見たい。訪問順序は不同だが、回廊が面白かったアメリカ横断:カリフォルニア・ミッションの旅(129)Mission San Juan Capistrano, CAから。

(前編)「現代社会」をRethinkする
加速主義で徹底的にダメになるしか
次のステージに行けない
国際裁判所に提訴(主流メディアは報じず)
ニュルンベルグ綱領(非倫理的な人体実験に
対して生まれた倫理原則)に違反していると
して、英国の弁護士グループがビル・ゲイツや
ファウチ、テドロス、ビッグファーマCEOらを
元記事>>

非倫理的な人体実験に対して生まれた倫理原則であるニュルンベルグ綱領に違反しているとして、英国の弁護士グループがビル・ゲイツやファウチ、テドロス、ビッグファーマCEOらを国際裁判所に提訴したというニュースを伝えるR・マローン博士(今回のワクチンに警鐘を鳴らすmRNAワクチン開発者)。 https://t.co/u9Aq3ppM3P
— 三宅洋平 (@MIYAKE_YOHEI) December 21, 2021
予想される「未確認の」副作用については、
十分に説明すべきだったのでは
ワクチンは接種しても良いけれども、予想される「未確認の」副作用については、十分に説明すべきだったのでは。考え方の違いかも知れないけれど、1億ドーズも近く接種してしまって開示したところで、もう遅い。何かが起こってから対応したら良いという考えだったようですが、私は強く反発しました。
— Takayuki Miyazawa (@takavet1) December 21, 2021
治験なのだから、何があっても被接種者の
責任だとしても、それはむごいこと
論理的に考えて、引き起こされる可能性がある将来的副作用について、情報をあげるべきだと主張しましたが、却下されました。治験なのだから、何があっても被接種者の責任だとしても、それはむごいことだと思いました。素人には無理。
— Takayuki Miyazawa (@takavet1) December 21, 2021
厚労省への電話も無駄でした。通話記録は残っていると思いますが。
ジョージ・オーウェル:現代の戦争とは、支配集団が
自国民に対して仕掛けるものであり、戦争の
目的は領土の制服やその阻止ではなく、
支配構造を保つことなのだ。
1984を書いたジョージオーウェルの名言。 pic.twitter.com/bvSQTJwTlF
— きみしぐれ(旧名じょるちゃん) (@sigurekimi2023) December 19, 2021
何だいその「座布団データ投票」ってな。
林家三平師の笑点降板は後味が悪い。何だいその「座布団データ投票」ってな。いじられキャラの三平師はもろにカブるじゃねえか。酷えことしやがるぜ。今や東西1000人という落語家、笑点に関わるのは一握り、仕事場は止めどなく広いんだ。待てよ、降板して一番ホッとしてるのは当の三平師じゃねえのか。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 22, 2021
記事にウワッと声が出ることがある。
**「働き方改悪」を止めないと、この種の事件はこれからますます増えるだろう。人は誰でも自身の存在価値を感じられなければ、心を破壊され、周囲の世界にも存在価値を認められなくなるから。**
記事にウワッと声が出ることがある。「大阪・医院放火 容疑者宅に『京アニ』記事 ガソリン悪用、模倣か」だ。デジャヴというか、最初に感じたことが当たってしまったのだ。やるせなさと憤りが錯綜し、いい歳をしてオリジナリティはねえのかよと怒鳴りたいが、通じる相手ではないことに気づく無力感よ。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 21, 2021
屁でもないんだろう。
諸々は闇に葬るつもりなんだ。
「『アベノマスク』年度内メドに廃棄へ 岸田首相が表明」国会で「在庫の15%が不良品」であると驚嘆の数字を発表した後でそう言ったんだね。諸々は闇に葬るつもりなんだ。当の安倍さんはダンマリだが、かつて「私が責任を取ればいいというものではない」と開き直ったくらいだから、屁でもないんだろう。
— 立川談四楼 (@Dgoutokuji) December 22, 2021
バイバイ”アベノマスク”、バイバイ安倍元首相。
バイバイ”アベノマスク”、バイバイ安倍元首相。日本での保管費用が高くつくから、トランプに引き取ってもらおう。「”アベノマスク”今年度中に廃棄へ 岸田首相が表明.”アベノマスク”は、2021年3月の時点で、約8200万枚の在庫が残り、保管費用が6億円以上かかっている」(FNN)。 https://t.co/7aK7xLluBh
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) December 21, 2021
こんないい加減な対応をしてきた安倍首相、
菅官房長官のような人に権限集中させたら
どうなるのか。
日経は「菅前首相、コロナ巡り 緊急時に国に権限集中を」と述べているが、コロナマスクでこんないい加減な対応をしてきた安倍首相、菅官房長官のような人に権限集中させたらどうなるのか。 https://t.co/7aK7xLluBh
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) December 21, 2021
・子供を苦しませずに普通の生活させて子供
を守るべきでは?
コロナ🧠メディア本家CNNのニュースアンカーが20ヶ月かかって覚醒
**"Reliable Sources"と言う番組を持つCNNのブライアン・ステルターさんは、温厚な方と言う印象。発言内容も然り、「常識的」な方。こう言う見解がCNNで出てくるのは、視聴者も多いので👏👏。3ヶ月ほど前には、CNN、MSNBCなど一斉にイベルメクチン攻撃を始めて???、背後の司令塔が見える異常な動きをしていた。製薬企業が大手スポンサーであることは、コマーシャルを見ていれば明白。次から次とへ新薬の広告が出る。「こんな症状があれば、医者にこの薬について話すように」が大方の内容。なんでも病気にされてしまう。**
コロナ🧠メディア本家CNNのニュースアンカーが20ヶ月かかって覚醒
— J Sato (@j_sato) December 21, 2021
・感染する人は全員感染するけど、ほとんどの人は大した病気にならない疾病
・NFLも無症状含めた全員検査バカらしく止めた
・子供を苦しませずに普通の生活させて子供を守るべきでは? https://t.co/ztt5EgwSfE
ワクチンなしで飯をオーダーしようとした男性
が問答無用で逮捕されている。狂ってる。
ニュー・ヨークのチェーン店"Panera Bread"で
ワクチンなしで飯をオーダーしようとした男性が問答無用で逮捕されている。NYでだぜ。
— 三宅洋平 (@MIYAKE_YOHEI) December 20, 2021
狂ってる。
完全に、狂ってる。
おい警察官。
てめーの頭で考えろ。 https://t.co/X9I7grPynS
📚新刊の入荷・ 新コロについて📚:新型コロナワクチン
誰も言えなかった「真実」
📚新刊の入荷・ 新コロについて📚
— 三宅商店 (@miyakeshoten) December 20, 2021
新型コロナワクチン
誰も言えなかった「真実」
今だから読んで頂きたい1冊。
多角的な情報を得て、自分や大切な人を守る選択をしていきたいですね♡https://t.co/WgqihrulRn pic.twitter.com/Bj4bL2BZ8m