fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
番外編:カリフォルニア(1040): Oregon (321) クラマス・フォールズ (Klamath Falls)からカリフォルニアへ
2016.5.12.:アッパー・クラマス・レイク (the Upper Klamath Lake) の南端、標高約1250m地帯にある1867年に創立されたクラマス・フォールズ (Klamath Falls, OR) で一泊後の翌日、97号線南でカリフォルニアへ向かう。

成層火山のマウント・マックラフリン (Mt. McLoughlin) が見えるレイク・クラマス (Lake Klamath) 近辺で140号線に入り道草を食う事に:ドーク・マウンテン (Doak Mountain) の麓で澄んだ水の流れる小川に遭遇。近辺の野草をチェックしながら移動。

輝きのある白い花びらを持つウェスターン・トゥリリアム (Western Trillium) 、学名:(Trillium ovatum) 、森の中の少し薄暗く湿った場所が好きだ。そんな場所が好きなのは下の森の妖精も同じ。カリプソ・オーキッド (Calypso Orchid) 、学名:(Calypso bulbosa) 、普通「カリプソ」と呼んでいる野生のランの一種だ。

blog 60 Klamath Basin, Klamath Falls, Upper Klamath Lake, Wocus Bay, Doak Mountain, Fremont-Winema NF, Calypso Orchid, S. OR_DSC3296-5.12.16.(1).jpg

人に踏まれていない森の床がカリプソでピンクになっていたのはカナダの山だった。カリフォルニアでもサン・フランシスコの北の山で1っ箇所だけそれに近くなる場所がある。カリフォルニアで見るカリプソは99%ピンクの花で、時折、白い花が見られる程度。

blog 60 Klamath Basin, Klamath Falls, Upper Klamath Lake, Wocus Bay, Doak Mountain, Fremont-Winema NF, Calypso Orchid, S. OR_DSC3294-5.12.16.(1).jpg

背丈は10〜15cm。この森のカリプソの葉の色は、黄味がかっていた。北極周辺の世界各地に自生するが、いじられるとダメになってしまうので、アメリカのいくつかの州とスウェーデンやフィンランドでは絶滅が危惧されている。(日本にもあるはずなのだが、盗掘に遭いほぼ絶滅状態と思われる。まだ1本も日本では見ていない。)

blog 60 Klamath Basin, Klamath Falls, Upper Klamath Lake, Wocus Bay, Doak Mountain, Fremont-Winema NF, Calypso Orchid, S. OR_DSC3297-5.12.16.(1).jpg


スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
今晩は
森の妖精、カリプソ・オーキッド。。。
素敵ですねぇ~
日本でも見られたら、良いのですが…
2019/03/04(月) 22:46:47 | URL | チャンコナベ #-[ 編集]
チャンコナベさんへ:日本のどこかに。。。
チャンコナベさん、こんにちは。

> 今晩は
> 森の妖精、カリプソ・オーキッド。。。
> 素敵ですねぇ~
> 日本でも見られたら、良いのですが…

このカリプソ、本当に魅力的な姿です。
日本のどこかに元気でいてくれると良いのですが。。。
2019/03/18(月) 05:17:52 | URL | yokoblueplanet #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://yokoblueplanet.blog.fc2.com/tb.php/17541-30413b86
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック