fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
パンデミック前:2018年2月の北海道(50)
2018.2.16.:北海道道東、釧路湿原周辺の探索の旅:約1週間の真冬の北海道の旅。滞在中は朝4時起きで、毎日零下25度前後の世界へ。

丹頂鶴 学名:(Grus japonensis)以外にもオオワシ (Steller's Sea Eagle)、学名:(Haliaeetus pelagicus) やオジロワシ (White-tailed Sea Eagle) 、学名:(Haliaeetus albicilla) 、そこにちょっかいを出しに来るトビ (Kite)、学名:(Milvus migrans )の姿を楽しみながら観察したり、

(2x1.3@180)(6x4@300) Yoko 7 Nemuro, Ojiro Washi & Tobi, @the Sunrise, Hokkaido 2_DSC3371-2.15.18.(1).jpg

川の淵から凍りつく様子見ながら、太陽が昇るのを愛でたり、2018年2月の北海道への旅日程は盛りだくさん。

(2x1.3@180) 9 (6x4@300) Yoko Toro, Sunrise, Hokkaido_DSC4243-2.16.18.jpg


スポンサーサイト



テーマ:北海道 - ジャンル:旅行

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://yokoblueplanet.blog.fc2.com/tb.php/21297-723e4396
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック