fc2ブログ
Yoko's 人生=旅 on this Blue Planet
高速回転中の青い惑星地球、負けじと走り回る一人の記録。
2020年、パンデミック初年 (38)アメリカのGDPは、この決算期、2008年のリーマン・ショック以来の縮小:4.8%減
2020年の4月29日には大騒ぎにならなかったけれど、幅約1.6 kmの”1998 OR2”と呼ばれる星芒形・小惑星が地球の390万マイル・6,276,441.6 km内を通過していた。これだけ距離があれば、騒ぐ必要もないと思うが、宇宙の規模から見れば、かなり近い。

イギリス政府関係者が、介護施設などのコーヴィッド−19による死者数が26,000人に達したと発表。
アメリカのGDPは、この決算期、2008年のリーマン・ショック以来の縮小:4.8%減。

blog (7x4@300) Yoko 14X Daisy_DSF1292-4.26.20 copy

4. 29, 2020 カリフォルニアでは、SF湾岸の6つの郡が、5月4日以降、外出規制を調整することで合意。新しい規制では、建設業の再開が許可される。屋外事業は、児童施設や屋外レクリエーションと共に、再開可能になる。アラメダ、コントラ・コスタ、マリン、サン・フランスィスコ、サン・マテオ、及びサンタ・クララ郡の現在の規制は5月3日で解除となる。
 湾岸地区の9つの郡とサンタ・クルーズ郡のコロナウィルス感染者数総合計が8,000を超える
 米国全体では、6万人を超えるコロナウィルスによる死者となる

 ロス・アンジェルス市長のエリック・ガセッティが、LA郡の住人全員にコーヴィッドー19テストを提供すると発表。LAは、米国の主要都市の中で、症状の有無に関係無く、。全住民に対し無料のコーヴィッド−19テストを提供する最初の主要都市となる。


4. 30, 2020 ギャヴィン・ニューサム知事は、先週の混雑の後、オレンジ郡の浜辺を閉鎖すると発表。
 サンタ・クルーズ郡は外出禁止令を無期限に延長、が他の規制を緩和。
 見込みのあるコロナウィルスワクチンが、カリフォルニア大学デイヴィス校で前臨床試験に入った。
 今日から、モンテレー郡では、公共の場でマスク、あるいは顔を覆う物の着用を必須とする。
 先週、さらに380万人のアメリカ市民が失業保険申請をした、6週間の申請総数は3千万件となる。
 米国海軍の病院船が、182名の患者を治療しただけで、ニュー・ヨーク市を離れる。
 ナスカー(NASCAR)は、無観客で5月17日にシーズンを続行。

 この4月30日には、凄いな、と思うニュースがあった:国民保険サーヴィス・国民医療制度(NHS)のために、自宅の庭を歩くことで3千万ポンドの寄付を募ったイギリスのトム・ムーア大尉100歳になり、女王から名誉大佐に任命される。

 ユーロ圏内の経済が、2020年1月から3月の間に、3.8%縮小した、これは記録上最悪の下げ幅で、ユーロ銀行の頭取クリスティン・ラガードは、第2期はさらに悪化するだろうと警告。

 そして米国大統領ドナルド・トラムプは、コロナウィルスが武漢の実験室で発生したと主張したが、国家情報局の長官室は、このウィルスは人工のものでは無いと発表。



スポンサーサイト



テーマ:アメリカ生活 - ジャンル:海外情報

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://yokoblueplanet.blog.fc2.com/tb.php/22442-c5d81e3b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック